ID非公開さん
2023/9/7 0:05
1回答
重度のアルコール依存症の人(断酒すると激しい禁断症状が出るレベル)が万引きで逮捕されたとします。 何度も繰り返している再犯ですので、実刑になる可能性が高いと思います。 この場合ですが、
重度のアルコール依存症の人(断酒すると激しい禁断症状が出るレベル)が万引きで逮捕されたとします。 何度も繰り返している再犯ですので、実刑になる可能性が高いと思います。 この場合ですが、 ① このアルコール依存症の人が、警察の留置場に入った場合、お酒が切れて、激しい禁断症状が出る可能性が高いです。 警察は、この禁断症状を和らげる目的で、最低限度のお酒をこの人に与えるのでしょうか? 警察は、どのような対処をするのですか? 禁断症状で、食事も普通の会話もできないとします。 ② 起訴されて拘置所に行っても、お酒は与えられない(禁断症状を和らげる最低限の量)のですか? 拘置所は、どのような対処をしますか?