アンケート一覧ページでアンケートを探す

今21週妊婦です。 アパートに住んでいて、上の奥さんが昼から家にいて 23時までドンドンうるさくて 「すみません。物音が結構下まで響いてきててうるさくて、何かゴソゴソしてますか?」と聞くと

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

お返事ありがとうございます★ いくら昼間であってもうるさかったらストレス溜まるのに妊娠中 夜中にうるさいのは大変迷惑ですね、、、( ; ; ) 斜め上の可能性もあると思い、注意する前に1週間確認しました! 23時になってもうるさいなと思い、外からアパートを見たら電気がついているのは真上であり、昼間もうるさいと思って駐車場を見ると上の車しか停まってないって言う証拠を掴んでから不動産にも注意しました^^ 不動産には旦那がキレ気味で言ってくれて、直接上の人に電話で注意してくれるとの事なのでもう少し我慢してみます^^

その他の回答(4件)

訴えることは出来ないと思いますよ。 ストレスが原因なのか、元の体質なのかが分からないので。 騒音によって不眠になって体調壊したとかならまだあり得ると思うけど。 多分あやす時にゆらゆら~とかではなく、かかとから降りて振動を与えているんじゃないですか?そうすると気持ちよくて寝る子もいるし。

残念ながらできないですね… 子宮が弱いと言われて昔から不正出血しやすい体質というのも、上の住人や大家からしたら「知ったこっちゃない」と思われて終わってしまうと思います…。イライラするとは思いますが… 私は最上階に住んでいて、一ヶ月半前に出産したばかりですが、 意外にも下の階の物音とか結構聞こえてくるんですよね。 下の階の方はお子さんが2人住んでいて、泣き声も走り回る声も結構響いて聞こえてきます笑 鉄骨なので木造建築よりはマシだとは思いますが… だから気づいてないうちに、主様も出産したら物音立てることになるかもしれません。 引っ越せないなら、お互い様だと思って乗り切るしかないかなと… どうしてもなら病院に入院させてもらいましょう。 本当に赤ちゃんや母体がやばいとなったら病院から強制的に入院の指示が入ります。なので今のところは大丈夫だと思うので、むかついたら好きな音楽をイヤホンして聴いて紛らわせてみてください。

コメントありがとうございます★ 確かに体質などは上の人からすると「知ったこっちゃない」と思いますよね、、、 私からするとついこの前まで同じつらい妊婦期間があったなら少しは気をつけて欲しいとは思いました( ; ; ) 主さんも出産おめでとうございます^^ 下からの物音が上に伝ってくるってよっぽどですね、、、( ; ; ) 私も妊娠してなかったり、出産後であればお互い様だなと思い我慢もできるのですが、お腹の子の命に何かある前にと思うと慎重になってしまって、、汗 どうにもならなければ確かに入院などもアリですね! ありがとうございます^^

残念ながら出来ません…物音のストレス、母体にきついですよね…もし納得いかないようでしたら無料の法律相談所も各県にあるので法テラスで検索して一度、電話してみるべきです。

コメントありがとうございます★ やっぱり出来ないんですね、、、( ; ; ) 無料で法律系の相談できるんですね!! てっきりお金かかると思ってました、、、 教えてくれてありがとうございます♥︎◟⌣̈⃝◞♥︎

出来ないと思いますよ? アパートは基本壁、床は薄く作られている為、その方で無くともすると思います。 マンションですら上からの音は結構しますから。 妊娠中で神経質になりがちな時期は何でもストレスになるのでは?と考えられ起訴まで行かないでしょう。 実家に帰る、引っ越す手段が良いでしょう。

コメントありがとうございます。 ですが、内容を全て読んで頂けなかったかと思いますが、「引っ越ししたらいい」などのコメントはやめてくださいと書いてます。 引っ越しや実家に帰る事も出来ていたら既にしています。 あと、できれば、「できないと思う」「できると思う」のどちらかではなく できるか出来ないかを知りたいです。