回答受付が終了しました
ID非公開さん
2023/9/24 23:10
2回答
自作PCが起動しません。 マザボをB150M-HDVからZ270 pro4に変えたので、その後最小構成で起動させようとしたらファンの動作は確認できましたが、画面出力されずピープ音も鳴りませんでした。
自作PCが起動しません。 マザボをB150M-HDVからZ270 pro4に変えたので、その後最小構成で起動させようとしたらファンの動作は確認できましたが、画面出力されずピープ音も鳴りませんでした。 色々試した所、メモリをすべて抜いてみたら長いピープ音が3回鳴りましたが画面出力されず。 メモリを抜くとピープ音が鳴り、取り付けると鳴らず意味がわからない状態です。 どの様にしたらBIOSを起動できますか?
パソコン・47閲覧