回答受付が終了しました
ID非公開さん
2023/9/25 2:01
1回答
バイトのヘルプについて…バイトのヘルプに行かされる人ってどんな人ですか? 飲食店でバイトをしています。店長に、新しく出来る新店舗のヘルプに行って欲しいと言われました。
バイトのヘルプについて…バイトのヘルプに行かされる人ってどんな人ですか? 飲食店でバイトをしています。店長に、新しく出来る新店舗のヘルプに行って欲しいと言われました。 ですが、自店舗でシフト入れてもらえない時にたまに行く程度なら良いのですが、あくまで自店舗で働きたくて…家が近いから自店舗を選んでるし、何より自店舗で働くことにやりがいを感じています。 それに、ヘルプ先はオープニング店舗なので、他のバイトさんたちはほとんど新人みたいです。 やっぱり自店舗と新店舗では場所ややり方も違うし、それを新店舗の人に聞きながらやるのだったらまだしも、 どうやら自分がその新人さんたちのカバーをしながらお店を回す形のヘルプ?のようです。 私は学生ですし、めちゃくちゃ熟練されたベテランスタッフという感じでもないし…今自店舗で新人教えながら回すのも結構ギリギリだなぁって感じてるところです。 出来るだけ自店舗に入りたい旨は伝えたのですが、自店舗に入ってない時には入って欲しいって言われて… 来月のシフトが怖いです。だって、自店舗に私をあえて入れないという事は簡単に出来ると思います。 自店舗に入る唯一の方法は私が自店舗に無くてはならない存在になる事だと思います。 一応シフト作ってる方には、居ないと困るとは言われてますが、自店舗は私が思うに私が居た方がいいけど、居なくてもベテランパートの方とかが見守りながら新人入れまくれば回るという感じです。 現状で、絶対に私が居ないとってほどではないです。 それに、現状出てるシフト見る限り私は平日ほぼ毎日入ってて、土日祝は8時間入ってる感じで、ヘルプ入れる隙間はないような気がしますが、あえて隙間を作ることも可能な気もします。 でも大学生だし、学校も行ってるわけでいくらなんでも働きすぎな気もします。 自店舗に、他にも人いっぱいいるしその人たちに頼めばいいのになぁっていうのが正直な気持ちです。 自店舗で入りたくても週1とか週2の人とかいるしそういう人たちを誘えば一番いいと思うのですが なんで現状週6くらい入ってる私に言うんでしょうか?
アルバイト、フリーター | 派遣、アルバイト、パート・100閲覧