大学の夏休みの間、海外に1ヶ月ほど父親に会いに旅行に行きました。
大学の夏休みの間、海外に1ヶ月ほど父親に会いに旅行に行きました。 ちょうど父親の誕生日と重なっていたので、誕生日プレゼントと向こうでお世話になる人用に合計3万円ほど購入して持って行きました。(母が2万円負担、自分が1万円負担しました) 現地に着いてから母親からお土産のリクエストがあり、深夜に60件を超える大量のメッセージが何度も送られてきたり、それらを探す為だけに車を走らせて何件もお店を回ることになるなど、正直かなりうんざりしていました。 一応リクエストされた商品はシーツ以外入手し、大きなスーツケース2つと手荷物に入れて日本に持ち帰りました。また、日本の空港の免税店で1万円以上する香水も頼まれたので、購入して帰りました。 叔母から車で空港まで迎えに行こうか?と出発前に聞かれたので、お願いしようと思っていたのですが、母が叔母を嫌っていて断る様に言われたので、断り、代わりに母が空港リムジンバスが着く鉄道駅まで迎えに来てくれる事になりました。1人じゃ運ぶのが困難な量の荷物だったので、来てくれるだけでも大助かりでした。 自分が乗っていた飛行機の到着が遅れ、乗り換えの飛行機が1時間後の便に変わり、待ち合わせ場所まで、1時間遅れると伝えていました。(この時点では母まだ自宅に居て、自宅から待ち合わせ場所まで20分弱で着きます)その後近くの空港まで1時間ほど飛行機に乗り、そこからリムジンバスに乗ったのですが、渋滞にハマり、乗車時間が通常40分のところが1時間に伸び、到着が20分ほど遅れました。しかし、事前に伝えていた到着予測時刻には着きました。しかし、駅で2時間以上待たされそうになったから謝れと、真っ先に言われ、謝罪させられました。その後、荷物が多かったので、スーツケースを1つ持ってもらう用にお願いし、持ってもらいましたが、家着くまでの間ずっと「なんでこんな大きま荷物持って帰ってくるねん」と言われ、暴言を吐き続けられました。叔母の車を使えば、そもそもこんな大変な事にはならなかったし、元はと言えば母に買ってきてと頼まれたお土産のせいでここまで大きな荷物になっています。なんでここまで言われないとダメなのかなと思いながら、その日は17時間を超えるフライトで疲れていたので、寝ることにしました。 次の日、スーツケースの中身を開けて、祖母と叔母にお土産を渡しに近所の祖母宅まで1人で行きました。その間に母が自宅で買ってきたお菓子などを、友人やバイト先に渡す用に1人分ずつに分けてくれていました。自分でやるつもりだったので、頼んだ訳では無いですが、自分でする作業が減って助かったので、「分けてくれてありがとう」と伝えました。 その後、立て替えて買ってきた母の化粧品を渡し、2万円を返して貰いました。自分のお金で買ってきた可愛いキーホルダーやガラスの置物など、4〜5000円相当のお土産渡しました。が、シーツを買ってこなかったから日本の空港の免税店で購入した1万円以上する香水を僕のお金でプレゼントしろと言われました。母が後でお金を返す約束で購入したので、高価なものだし購入時にした約束と違うので、渋りましたが、渋々化粧品代で貰ったお金から1万円返しました。 その後、渋々お金を渡したのが気に食わなかったのか、「2万円もプレゼント代負担して色々探してやったのに、こんな1万円のお土産すら渡せないのか。お前には感謝の気持ちが足りない」 と顔にさっき渡した1万円札を擦り付けながら怒鳴られました。 こんな事をされて、僕もプレゼントとして渡していた、化粧品以外の物を渡すのは癪だったので、回収しました。すると、母に左頬を殴られて、その後続けて暴行されそうになったので、母親から逃げる様に自室に鍵をかけて戻りました。指も怪我しました。 時間と労力をかけてここまでしたのに、この扱いでかなり嫌な気持ちになりました。 これは僕が悪いのでしょうか? 初めて質問をするので、知恵袋の使い方など間違えいたら申し訳ありません。 ご回答のほど、よろしくお願い致します。