アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

高1です。死にたいです。特に理由はないけど、強いて言えば休学してたり体が弱くて自分がしたことをたくさん諦めてきたことかもしれません。自分でもよくわからないです。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

すぐに心療内科に行ってください 私もこの1年間で希死念慮(死にたい願望)に駆られることが何度かあって、今のあなたの気持ちはよく分かります だからこそ病院へ行くことを強くおすすめします というのも、その状態にまでなると自分一人ではどうにかならず、ネガティブな思考が延々と続いてより一層死にたいという気持ちが強くなるのです それを改善するには医師によるカウンセリングや抗うつ薬などの服薬治療が最も効果的で、実際に私もセルトラリンという薬を服用し続けることでうつ病が改善しました そうしてうつ病が治っていくようになると、思考もだんだんとプラス思考になって「自分ならできる」「なんとでもなる」と前向きに生きていくことができます なので心療内科には今すぐに電話で予約して行くべきです ご自身で予約が難しいようなら親に頼むなどして、とにかく自殺をすることだけは絶対に避けてください

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

死にたいと思うなら一度死にそうな疑似体験をしてみたら良いと思います。 例えば、ジェットコースターなどの絶叫マシン。 物足りないならバンジージャンプ。 それでも足りないならスカイダイビング。 ちょっとお金はかかりますが、やろうと思えば素人でも体験できると事はあります。 身体が弱くて体験の途中でポックリ逝った儲けもの。 生き延びたら少しは何か考えが変わるかも知れませんよ。 バンジーとかスカイダイビングとかで、自分から一歩死ぬ可能性に向けて踏み出せないとしたら死にたいってのは本心ではないのだと思いますよ。

死にたいくらいで死ぬ理由にはならない。 生きたいから生きるのもおかしい。 生かされているから生きるのだ。