アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

最近のタクシー会社って全車、警棒を標準装備しているのですか? 警棒を片手に、イキリ運転しても良いのですか?

画像
新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(8件)

タクシー運転手が警棒を標準装備しているかは不明ですが、運転中に限らずこういった危険行為はしてはいけないと思います。(常識的に) それにあおり運転も危険なことです! 被害にあったトラックの運転手さん 台風の片付けご苦労様です。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

もう辞めた人でしょ? 辞めるからどうでもよかったんじゃない?

標準装備ではありません かなり特殊な部類です まあ、戦後893屋さんが日銭稼ぎで始めたという歴史はありますが昔の方が紳士的だったと聞いてます 変わったのは、長距離などのドライバーがタクシー業界に参加しやすいように、二種免許の取得緩和してから変な輩が増えたと聞きます この人もそのうちの1人でしょう タクシー協会など生ぬるいところではなく国土交通省に通報して乗務員証を没収してもらうのが最善策だと思います

この近辺のタクシーは輩運転が多い。 だから近づかないようにしている。 気が短い。高齢者タクシーが多い。

雲助特権ですよ(笑) クラクション批判する前にクラクション鳴らされるような運転すんなって話。 待つか絡む前にサッサと出ればいい。 それを思い出したように出て来てモタモタ。 二種免許なんか茶番だ。 ンなだからちゃんとやってるタクシードライバーまで馬鹿にされる。