アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

すいません至急です。 SIM PINを間違っていれてしまいました。 ONにしたらその状態から動かなくなってしまいました。OFFにすることも出来ないし

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(1件)

SIM PIN(SIMカードロック)は、SIMカード盗難時にSIMカードの不正利用を防止する為にSIMカード自体に暗証番号(PIN)を設定する機能です。(銀行キャッシュカードの暗証番号と同じと考えて良いでしょう) SIM PIN(SIMカードロック)の暗証番号(PIN)は、ユーザーが端末のメニューからの任意の番号に変更可能となっています。(銀行キャッシュカードの暗証番号がATM画面で変更できるのと同じと考えて良いでしょう) この暗証番号(PIN)設定時に、まず初めにキャリアがSIMカード提供時に設定している初期値を入力しなければいけないのですが、 いきなり自分の変更したい番号を入れて不一致させてしまう人が多発しています。 - - - - - - - - - - SIM PINコード初期値 docomo: 0000 KDDI(au,UQ): 1234 SoftBank, Y!mobile: 9999 Rakuten: 0000 - - - - - - - - - - SIM PIN(SIMカードロック)の入力を連続3回間違えると、SIMカードへのアクセスが拒否されるようになります。(PINロック状態) こうなった場合には「PINロック解除コード(PUK)」と呼ばれるSIMカードごとに一意に設定されている解除コードを入力して解除する必要があります。 「PINロック解除コード(PUK)」の確認方法はキャリアごとに異なります。 知りたいのであれば使用しているSIMカードのキャリア名を書いてください。 なお「PINロック解除コード(PUK)」の入力を10回間違えると、SIMカード自体が完全に使用不可となります。 キャリアで新しいSIMカードの再発行依頼しない限り使用出来なくなりますので注意してください。 - - - - - - - - - - 「PINロック」でスマホが使用不可に 解除コードを今すぐ確認する方法は? - ITmedia Mobile 2020年6月29日 https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2006/29/news141.html - - - - - - - - - -

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ありがとうございます。PUKは入れることができたのですが、その後にこのような画面が出てきました。これはなんの番号を入れれば良いのでしょうか? 立て続けにすみません。よろしくお願いします。

画像