アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

3歳3ヶ月の女の子を育てています。

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(1件)

落書き…ありますよーーーー! うちは水で落ちるクレヨンですが。 クレヨンは折れるけど、描けなくなる事はないので、子供の性格に合わせてます(笑) 紙以外の落書き(壁とか壁とか壁とか)は 基本的には「なんでここに書いたの?」から始めて 「ここに書いたら消さなきゃいけないの。 せっかく書いたのに消さなきゃいけないの。 勿体ないじゃん。 だから紙に描いてよ(〃*`Д´) 紙に描けないなら終わりにするよ。 どうする?」 って懇々と説教が始まります(笑) その代わり紙以外を用意します※段ボールとか。 描きたくなっちゃうんですよね〜(笑) テーブルが良い!というなら、テーブルクロスとか用意しておくと良いですよ〜! うちは間に合わなかったけど( ;∀;) あとは貰った物ではなくて壊さず使えるようになるまでは、100均一とかにあるようなカラーペンで練習あるのみ。かなと思います!

画像

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう