回答受付が終了しました
生命保険の一時金について 昨年 10年満期の貯金型?の生命保険を解約して一時金が入っていました。 わからず確定申告をしていなかったのですが 税務署からお尋ねが来ました。
生命保険の一時金について 昨年 10年満期の貯金型?の生命保険を解約して一時金が入っていました。 わからず確定申告をしていなかったのですが 税務署からお尋ねが来ました。 それで確定申告をしないといけないのですが ①相談できるみたいですが 個人課税部門と言う所は有料相談ですか? ②私は年金生活で収入は無いのですが 所得がわかるものと言うのは住民税の証明をとれば良いのでしょうか? ③健康保険、介護保険料の支払いがわかるものは納付書とかを持参したら良いのでしょうか?それとも証明をとらないとダメなのですか? ④年金の控除証明は私は不用ですよね? 年金もらっていて納めていない状況です。 ⑤この手続きにどんな控除が適用されますか?障害者控除とか寡婦控除とか扶養控除など何もないですよね? 生命保険の控除はあると思いますが。 よくわからなくてすみません。 教えて下さい。 宜しくお願い致します。
税金・95閲覧・50