アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/9/25 19:00

22回答

iPhoneどうしのデータ引き継ぎについて。 機種変します。明日新しいスマホ届くのですが、現在使っているスマホが数分で勝手に再起動されてしまいます。(たまに数十分もつときもあります。)

iPhone24閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

>その引き継ぎ中に再起動が起きてしまった場合どうなりますか? 最初からやり直しですが、結構やっかい(面倒)に思います。 やり直しのたびごとに、新しいiPhoneは初期化する必要があるからです。 初期化しないと「クイックスタート」は使えないはずです。 「クイックスタート」の途中で止まったiPhoneをどうやって初期化する のか?できるのか? 私には知識がありません。 なので、 それより、iCloudのバックアップを使った「データ移行」を考えては 如何でしょうか? その状態で、毎日iCloudにiPhoneのバックアップを取っていたとは 思えませんが、今日とかの最新のバックアップがあれば最高です。 無ければ、今すぐにでもiCloudへバックアップを取れれば、明日それを 使って新しいiPhoneだけで「データ移行」できます。 古いiPhoneのバックの取り方と、新しいiPhoneへのデータ移行(復元) の手順を動画でご紹介します。 ◆iPhone】iCloudバックアップ&復元方法 https://www.youtube.com/watch?v=rJIYh0Qaq8Q お役に立てれば・・・。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

クイックスタートですね。 クイックスタートをしている時に端末に再起動が発生すると、その段階で途切れます。 そうなると再度やり直す必要があります。 いまつお使いのiPhoneが再起動する原因はどのよう感じですか? バッテリーが減っているとかですか?それとも落として内部に不具合とかがある感じですか? もし勝手に再起動をなくせば安定したデータ移行ができます。 再起動について何かあるなら返信を下されば回答いたします。

ID非公開

質問者2023/9/25 19:24

やり直すってことは3までデータ移行できたとしても再起動かかったら0からという事ですよね? 特に落としたとかいう記憶はありません。バッテリーは81%です。