回答受付が終了しました
精神障害者福祉手帳について。adhdとasdです。25歳です。
精神障害者福祉手帳について。adhdとasdです。25歳です。 病院に行った時に赤裸々に話すのに抵抗があって無職なのに職についてると言ってしまいました。生活も一人じゃ何もできないくせにある程度出来ると言い張ってしまいました。 障害年金の存在を知らなくて級数なんてどうでもいいって考えでした。障害者雇用のために手帳を取ろうって考えでしたが、やはり仕事のことを考えると鬱が再発してやっぱ無理じゃんってなってます。 この状態で診断書を書かれてしまっているので等級はよくて3級ですよね。 これだと障害年金って貰いにくいですよね?仕事できないので通院代すらギリギリになっててお金無くてしんどいです。 初診日から2年くらい経ってて、国民保険料?というのは親が払ってます。厚生年金は払って無いです。働いてないので。 仕事しても一日で辞めたりクビになったりして、鬱になってって感じの人生で、原因はほとんど発達障害の症状によるものです。 もう一回ちゃんと告げて診断書作ってもらうべきですか?作ってもらったばかりですけど
2人が共感しています