アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

二要素認証と二段階認証の違いについて調べたのですが、イマイチ違いが分かりません。 どちらも2回認証するにはかわりがないと思うのですが、どう違うのでしょうか。

暗号と認証28閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(1件)

2要素認証というのは、2回の認証が異なる要素である、ということです。 雑にいえば、「パスワード1を入力して、その後にパスワード2を入力して下さい」のような方式は、2段階認証になりますが、2要素認証にはなりません。 ログイン権限を奪おうとする攻撃者が1つ目の認証要素を奪ったときに、2つ目の認証要素を容易に奪えるか、といったことがセキュリティ的な観点での両者の差になります。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう