アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2023/9/26 12:42

1111回答

宗教は怖いと怖がる人は多いですが、位牌や仏壇、神棚を捨てたり、先祖供養をやめたり、葬式をしなかった人のことは聞いたことがありません。 なお、結婚式場のキリスト教式は、あくまでキリスト教風です。

補足

結婚式場はあくまで宗教のまねであって、宗教儀式ではないです。

年中行事 | 政治、社会問題258閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非公開

質問者2023/9/30 11:44

キリスト教やイスラム教みたいに外国のも、怖がりませんか?

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございます。

お礼日時:10/2 20:53

その他の回答(10件)

在来宗教は怖くないですよ。新興宗教が怖いのです。お布施や浄財などと称し金品を搾取し教祖を絶対化して私生活を制限しているからです。

ID非公開

質問者2023/10/1 22:30

キリスト教会でパワハラやセクハラがあると、やっぱり宗教は怖いといったりしますよ。 宗教は戦争の源と言ったりもします。

宗教を名乗るカルト団体は怖いですよ http://ingasan.blog.fc2.com/blog-entry-178.html?sp https://ameblo.jp/cultsoudan/entry-12734610158.html https://ameblo.jp/antisouka2020/entry-12530668287.html 普通一般の常識ではなく団体の常識で動く様に洗脳しますから https://ameblo.jp/cultsoudan/entry-12703169194.html こんな教えを団体の発行する新聞で信者に呼びかけ実践しています

真剣にやったら、生活意識を注ぎ込まねば、ならないので、 日本人は、適当にやってます。 儀式だけ、やっといて、気持ちが入ってない。それで、充分だと考えてる。 真剣にやる気が無いって事です。

宗教を信仰するにはトルエンという香油の香りを吸わなければならないからです。 警察に捕まる、精神に異常をきたし病気になる、学校や会社をクビになる等、いろんな怖さがあります。

宗教は腹立たしいです 私のことなので、関心ありますか?っと聞けばいいのに あなたは今日から創価学会会員だと言われました 仏教に関心もないし 学会はきらいですから 出ました!!! 押し付けるのが最悪です