アンケート一覧ページでアンケートを探す

来月、私の父と私の彼が誕生月なので みんなで食事に。という話に ちょっとお高めの個室の焼肉店に行く予定です そこで結婚の挨拶をしようって事になったんですけど 私は親に、

補足

皆様の意見とても参考になります うちは厳格のげの字もないカジュアルすぎる家庭なので 気恥ずかしさみたいなものもあったのかも知れません 別日にするにしても 結婚の日取りは12月中旬に決まっています。 そして父の仕事は日曜日のみ休日 私の仕事は平日休みで 日曜日を休むには半月以上前に希望休を 提出する必要があります。 10月分は締め切られてますので 11月になるかと思いますが 1ヶ月前の挨拶でも大丈夫ですかね? (式の予定はありません)

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

すみません、結婚式は無しで、12月に婚姻届を出すということですね(^^;; 他の方への返信をきちんと読んでおらず、勘違いしておりました^^; ご家族が12月に結婚することを知ってるのであれば、焼肉の日に挨拶で良いか、相談するのみで大丈夫だと思います!

ThanksImg質問者からのお礼コメント

皆様ありがとうございます。 こちらでお礼させて頂きます。 一時は別日でとなったのですが、 やはり日程を合わせるのが難しそうなので この日に伝えようと思います。 母親に相談してみたらというアドバイスがとてもしっくりきたのととても優しく回答くださったこちらの方をベストアンサーとさせて頂きます。

お礼日時:10/2 20:47

その他の回答(6件)

結婚17年目での主婦ですが、誕生日とは別に挨拶して下さい 家族の時間はそれでわきまえて下さい。 どさくさ紛れでの挨拶はどうかと思います

そもそも、誕生会の「ついで」で言うことではないと思いますが・・・。 別日に家に来て貰えば良いのでは?

うーん。 結婚の日が1ヶ月半後に決まってるって・・・挨拶が遅すぎるし、事後報告というかここまでだらしないと通達ですよね。 まずは、結婚の日は白紙に戻して、ちゃんとそれなりの手順通り、彼があなたの親に挨拶→あなたが彼の親に挨拶→親同士の顔合せをやりましょうよ。 その中で、結納や結婚式の話にもなりますし、普通に入籍に合せての結婚式を求められるかもしれません。 あまりにも無計画で節操のない2人と思われますよ。

焼肉のときは「結婚は近々考えています。したいと思っています。」程度におさめたほうがいいと思いますよ。

私も誕生日とは別の席が良いと思います。 個室焼き肉店のお金は誰が出すんですかね。。。? あなたや親も払うなら、そういう場にはふさわしくないと思います。 そういう場では普通は彼が全額払います。 また、お父さんの誕生日会なのに、あなたたちの婚約発表の場にしては市主役泥棒ですよ。

結婚式をしないということであれば、やはり挨拶は親しい中でもビシっとスーツきて手土産持って、きっちりやるべきかと思いますよ。 真面目にやりすぎて、「そんなにキッチリしなくてもいいのに~」と言われる可能性はありますが、きっちりしすぎを不快に思う親はいません。 逆にカジュアルにすると「普段はカジュアルだけど、こういうときはちゃんとしてほしかったな」と残念に思う親は一定数いると思います。 いくらカジュアルな家庭だからのいって、あなたの親御さんの葬式にジーパンや赤いシャツで来られたらいやじゃないですか? 親御さんたちだって、どんなに仲良しでカジュアルな間柄の友人でも友人の葬式には喪服を着て行くとおもいます。 結婚の挨拶だって、同じようなものです。 いくら普段から仲良しでも、きちんとした場はきちんと行いましょう。

そんな大事な話をする時は、誕生日とは別に席を設けるものです。 ただし、お父様の方から 「お前は、本当にいつまで娘を待たせる気だ!!」 と、彼氏に絡んできた時は、 「本当は、別の日にきちんと話をするつもりだったんだけど」 と前置きしたうえで、結婚の意思が固まったことを報告するように。