アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/10/1 23:23

33回答

基礎2級です、障害者手帳は年金証書でやれば2級になりますが、診断書で手続きをしたら、1級になる可能性もあり、3級非該当の可能性もありですか。

年金83閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

私も、基礎2級で、障害者手帳を「年金証書」で手続きしてました。今回は、 診断書を提出したら手帳は、1級に変更になりました。「年金証書」で手続きしたら手帳は、2級になります。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

同じ先生に、診断書を書いてもらい、非該当になることは無いですよ。

障害者手帳には、「3級非該当」というのはないです。 ご質問の通り、1級になるかもしれないし、2級になるかもしれないし、3級になるかもしれないです。 3級になった後で障害年金の証書で2級にすることもできます。