回答受付が終了しました
ID非公開さん
2023/10/1 23:53
1回答
母が自分の事を外で名前フルのちゃん付けしてくるのが気持ち悪いんですが、どう言ったら角が立たずにやめてもらえますかね。 母は間違いなく、そう呼ぶ自分自身に溺れてるんですよ。可愛いと思ってる…
母が自分の事を外で名前フルのちゃん付けしてくるのが気持ち悪いんですが、どう言ったら角が立たずにやめてもらえますかね。 母は間違いなく、そう呼ぶ自分自身に溺れてるんですよ。可愛いと思ってる… ナツミって言うんですが、昔から家族にはなっちゃんとかナツって呼ばれてたんですが、 いつからか母だけは外でナツミちゃんって呼んでくるようになって。 例えばレストランで注文する時も「ナツミちゃんはどうする?」とか、 服見てる時も「ナツミちゃん明るい服似合うと思うよ。着てみたら!」とか、 とにかく周りの人に聞かれるところで、聞こえるように呼んでくるのがもうほんっと虫唾が走るんですよね 「フルネームのちゃん付けやめてよ気持ち悪い」って言えたら一番すっきりするんですがさすがに言えないじゃ無いですか。普通に空気が悪くなります。笑 だから毎回イラつきながらも何も言わないんだすが、 どうしたらいいですかね。まじで気持ち悪いんですけど。
家族関係の悩み・19閲覧