回答受付が終了しました
ID非公開さん
2023/10/2 0:47
1回答
高校化学(溶解度)について質問です。
高校化学(溶解度)について質問です。 ● 硫酸銅(Ⅱ)CuSO₄の33℃における飽和水溶液100gを2℃まで冷却すると、何gの結晶が析出するか。ただし、硫酸銅(Ⅱ)の水に対する溶解度は、33℃で25、2℃で15であり、析出する結晶はCuSO₄・5H₂Oである。 (解答) 14g この問題に関してなのですが、下の写真の黄色い枠内のような解き方で解きたいです。しかし、式がなかなか立てられずに困っています……。 どなたか分かるからがいらっしゃったら、教えてください。
化学・43閲覧