回答受付が終了しました
ID非公開さん
2023/10/2 9:25
5回答
30代、主婦です。 家族の喋ってる声が聞き取りにくく困っています。 特に夫は小声&ボソボソ声なので、ほぼ100%聞き返してしまい、最近では会話もなくなりました。(夫が喋らなくなった)
30代、主婦です。 家族の喋ってる声が聞き取りにくく困っています。 特に夫は小声&ボソボソ声なので、ほぼ100%聞き返してしまい、最近では会話もなくなりました。(夫が喋らなくなった) 息子も小声&ボソボソ声なのであまり聞き取れず、娘はたまに聞き取れません。。 普段からリビングの中で、私は用事でバタバタしておりほぼキッチンやダイニングテーブルにいます。 夫や子供たちはソファーやテレビ周辺にいます。 誰もキッチンやダイニングテーブルに来ないので、物理的に遠いです。 喋り始めたら走って喋ってる人のところへ行きますが、最低でも一回は聞き返すことになります。 普段からソファーは夫が陣取って寝転んだりしているため私が座る場所はありませんし、ゆっくり座る時間もほとんどありません。 その上、夫は常にテレビをつけますし、さらに飼っている鳥が普段からうるさく鳴いているため余計に聞こえません。 あとは、用事をしている時は頭がタスクでいっぱいなため、いきなり話しかけられたら脳がいきなり切り替えられません(;_;) 以上を踏まえて、今度どう円滑にコミュニケーションを取ったら良いでしょうか。。 夫の場合は本当に真横にいないと聞き取れません。泣 どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m