アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

中2一人で菊花賞に行きたいのですが、未成年のみでの入場は入場券とかなしでいけますか?京都競馬場って未成年のみでの入場はできますか?

競馬166閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

一応菊花賞は今のところ当日入場券現金発売される予定なので当日現地に行けば入れるはずです。ただ今年はクラシック組の主役が勢ぞろいの予定なので混むと思います。できればなるべく朝早く行ってください。 春の京都新聞杯の日に10時くらいから行きましたが(指定席事前予約で)、その時点で当日入場券窓口はものすごく混んでましたね。淀駅のステーションゲートまで列が並んでて「入れへんから帰るわ!」と怒鳴ってるおっさんもいました。 さすがに入場制限まではないと思いますが…新京都競馬場で2回目のG1になるので激混み必至です。 11時以降は飯を買うのも1時間くらい待ちます。午前の早いうちにに腹いっぱいにしといてください。スタンドはパンパンになるので1時過ぎ(なんなら遅いかも)には前の方にいないと全然見えないかもしれません。パドックなんか行ってたらジエンドです。たしか結構すり鉢状になってたので身長180㎝くらいあるなら後ろからでも見えるかもですが 前売り入場券をJRA指定席ネットで買えば確実なんですが、指定席・入場券予約サイトは20歳未満は登録できないと書いてあったのであなただけで事前予約はできないみたいです。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

マイルカップも菊も事前予約制ではないから当日現地行って未成年だけでも入れるよ。入場料は必要だし馬券は勿論買っちゃダメですけど