回答受付が終了しました
大至急お願い致します!!
大至急お願い致します!! 形質が異なる2つのジャガイモA,Bがあり、ジャガイモAの柱頭にジャガイモBの花粉を受粉させたところ、種子ができ、地中にはジャガイモCができた。翌年、ジャガイモCを植え付けたところ、ジャガイモCから芽が出て、ジャガイモDが育った。 (1)ジャガイモDの形質についてどのようなことがいえるか。簡潔に書きなさい。 この答えを教えてください!!
中3の理科の問題です!
宿題・41閲覧
回答受付が終了しました
大至急お願い致します!! 形質が異なる2つのジャガイモA,Bがあり、ジャガイモAの柱頭にジャガイモBの花粉を受粉させたところ、種子ができ、地中にはジャガイモCができた。翌年、ジャガイモCを植え付けたところ、ジャガイモCから芽が出て、ジャガイモDが育った。 (1)ジャガイモDの形質についてどのようなことがいえるか。簡潔に書きなさい。 この答えを教えてください!!
中3の理科の問題です!
宿題・41閲覧
NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
宿題
ログインボーナス0枚獲得!