アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/10/2 20:13

55回答

ジャニーズ記者会見 質問する記者側が自分で質問しながら、泣きそうになる話し方、感情的、興奮、声を震わせながら質問する記者いましたが記者として未熟な方なんですかね?

補足

弁護士は仕事柄 冷静沈着 質問する記者に冷静沈着を求めるのは酷かもしれませんが質問するのは記者。記者もプロで素人でも子供でもないわけですから、質問しながら興奮や感情的になるのはどうかと。

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(5件)

記者会見と言っても記者以外も多く様々な人が参加していました。 大手のメディアにもも様々な人がいます。 また、YouTuberやネットメディアなどのライターも今回は参加していますのでさらに色々な人がいます。 大手のメディアに限る。変な質問をしたら出入り禁止とすれば秩序は保たれるかもですが、そういうわけにもいかないのでしょうね。 それだと逆に聞きたいことが聞けませんし…。 難しい世の中です。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

性被害問題は、当事者のジャニー喜多川氏だけが悪いわけではありません。 30年以上前から性被害があった事を知っていながら、その当時取り上げなかったマスコミ達にも過失があるのです。 ジャニー喜多川氏が亡くなってから 皆態度が180度急変しましたよね!? 強い者には何も言えないマスコミ!! ただの弱い者イジメです!!

全然質問をしないで「私たちファンは~」と関係ない話をして、「質問をお願いします」と注意された人がいましたが、本当に場違いでしたね。あれはプロじゃない。

ID非公開

質問者2023/10/2 20:25

ありがとうござい。弁護士との冷静沈着差がかなりありましたね。 聞いていて話せば話すほど感情的に泣き出しそうな子どもの話に見えました。 あれは子供が泣きながら先生に話をする話し方でしたね。

いましたね〜。 ジャニーズの色んなグループのファンクラブに入ってると公言してた記者の方、ジャニオタらしく思い込み激しく感情的に発言してて司会の方に簡潔にお願いしますと制されて爆笑しましたw ただのファンが来ちゃったんですかね。 プロの仕事に思えなくてびっくりしました。

ID非公開

質問者2023/10/2 20:23

お詳しいですね。記者の中にファンクラブの方が居たんですか? 質問すればするほど、自分の質問に対し感情的になってしまう人いますよね。 弁護士との冷静沈着差は計り知れなく、気持ちは分かりますが質問記者なんですから、感情的にならないようにしないと、話せば話すほど泣いてしまう感情になるのではと。