回答受付が終了しました
奨学金を使うなと親に言われました。 常識や世間一般の考え方がわからず質問させていただきます。この内容を見て不愉快に思わせてしまったら申し訳ありません。
奨学金を使うなと親に言われました。 常識や世間一般の考え方がわからず質問させていただきます。この内容を見て不愉快に思わせてしまったら申し訳ありません。 私は今年から専門学生になり、月4万円台の奨学金を借りています。 私の母は、私がバイトを始める(今年4月)と自分に必要なものは全部自分で買えと言いました。別にバイトでたくさん稼いでいるわけではありません。奨学金も途中で申請したため、最初の数ヶ月は少ないバイト代のみが収入でした。月2万円台の収入です。 それで必要なものを全て自分で買えというのですが、文房具や服代(高校生の頃から部活動が忙しく、友達と出かける様の服や学校に着ていく服があまりにも少なかったため安い通販サイトで購入しました)、友達と遊んだり、髪を切ったり、交通費に使うとすぐ無くなってしまいました。そして、私は遠距離の彼氏がいて会いに行って遊ぶことがあり、お金を使う機会が多くありました。そのため、私は奨学金に手を出してしまいました。 バイトで稼いで、使った分の差額を少しずつ埋めていこうと考え、一時期は掛け持ちをし、時給が少し高いバイトに変えました。それでも授業の関係で全く稼げない月もあったり、それでも必要なものは買わないといけなかったり、、まだ本格的にバイトをし始めて日が浅いせいかあまり上手くいっていません。 そんな時、母から授業料を払うから奨学金を全部下ろして来いと言われました。結局祖母が払うと言ってくれたので下ろす必要が無くなったのですが、なぜかまた母から奨学金を返すから下ろせと言われました。 奨学金を返すにはまだ早すぎるし、何を言っているかわかりませんでした。 でもまた同じことを言われ、 お前が勝手に使っていい金じゃないんだよ、1円も使うな、返すんだから早く下ろしてこいよ、と怒鳴られました。 私は正直、意味がわかりませんでした。 私が将来返すお金だし、私のお金として受け取っているのに、なぜそこまで言われなきゃいけないのか理解できませんでした。 遊びに使ってしまった私は悪いです。 でも1円も使うなと言うなら借りる意味もわかりません。 高校卒業&専門学校入学時に親戚からお祝い金を貰いましたが、それも全て回収されて何に使われたのかわかりません。 スーツ等の必要なものをそのお祝い金で買っていたとしても、確実にお金が余っているはずですが、それもどこに消えたのかわかりません。 見ている方を不快にさせてしまっていたら本当にすみません。私がおかしいんですか?
家族関係の悩み・710閲覧