ベストアンサー
九州の有明海側の海岸線は、現在よりも山側にありました。 縄文海進で内陸まで、海が迫っていたのではありません。 浸食により、佐賀平野は、海側に広がり続けていたのです。 縄文海進が観察されているのは、東京湾だけですよ。 仙台湾などの発掘調査では、縄文海進の跡は確認されていませんし、海外にも海進は、ありません。
NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
質問者からのお礼コメント
助かりました!ありがとうございます!
お礼日時:10/9 0:48
NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
助かりました!ありがとうございます!
お礼日時:10/9 0:48
日本史
ログインボーナス0枚獲得!