アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2023/10/5 17:05

22回答

水槽の虫について。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございました。

お礼日時:10/9 22:08

その他の回答(1件)

(*´・3・`*)ミジンコ、ミズミミズはどっからでも沸くので発生源の特定はほぼ無理でしょう。 どちらも成魚のアカヒレが食べてくれるとは思うのですが。 アカヒレがいれば大発生まではいかないと思います。 成魚がいない水槽だと、沸いても誰も食べてくれないので目立つと思います。

ID非公開

質問者2023/10/5 19:48

白い小さい1ミリくらいのがミジンコっぽくて、5ミリくらいの白い糸の様なのがミズミミズみたいにみえます。両方とも水槽にいます。 アカヒレの生魚が稚エビをつついたりするので、別にしました。食べる事もあると聞いたので。