12518219181251821918さん2023/10/5 19:5955回答千葉駅~松本駅まで100㎞以上有るのに、途中下車出来ないのは、何故ですか千葉駅~松本駅まで100㎞以上有るのに、途中下車出来ないのは、何故ですか …続きを読む鉄道、列車、駅・261閲覧2人が共感しています共感した
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10287037965mkt********mkt********さん2023/10/5 20:28答え、回答者さんのおっしゃる通りで、 Suica利用がエリア内完結で合わせたからです。(ICカード払いは、定期券やフリーパスを搭載していないと、途中下車が出来ず打ち切って計算されます。)NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう参考になる3ありがとう1感動した1面白い1mkt********mkt********さん2023/10/5 20:31補足、JR他社跨ぎ、1駅はみ出し、新幹線経由(上野~東京間など)にすることで、普通乗車券が2日以上の有効期間と途中下車が出来るようになります。
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10287037965mkt********mkt********さん2023/10/5 20:28答え、回答者さんのおっしゃる通りで、 Suica利用がエリア内完結で合わせたからです。(ICカード払いは、定期券やフリーパスを搭載していないと、途中下車が出来ず打ち切って計算されます。)NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう参考になる3ありがとう1感動した1面白い1mkt********mkt********さん2023/10/5 20:31補足、JR他社跨ぎ、1駅はみ出し、新幹線経由(上野~東京間など)にすることで、普通乗車券が2日以上の有効期間と途中下車が出来るようになります。
mkt********mkt********さん2023/10/5 20:31補足、JR他社跨ぎ、1駅はみ出し、新幹線経由(上野~東京間など)にすることで、普通乗車券が2日以上の有効期間と途中下車が出来るようになります。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10287037965ora********ora********さん2023/10/5 20:14松本駅まで・・・・東京近郊区間内だからです(^^) 仮に、千葉駅から松本駅までの乗車券ですと、出発駅、到着駅ともに、東京近郊区間内ですので、100キロ超えているにも関わらず、途中下車できません しかし・・・・千葉駅―北松本駅の乗車券を買えば、到着駅は近郊区間外ですので、途中下車できます参考になる5ありがとう2感動した2面白い2
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10287037965ID非公開ID非公開さん2023/10/5 20:09特定の都区市内発着となる乗車券は、それぞれ同じゾーンの駅では途中下車できません。 という規則のため。 善光寺駅など、区間外の駅を入れることで、途中下車可能になります。参考になる5ありがとう2感動した2面白い2
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1028703796511509701361150970136さん2023/10/5 20:02東京近郊区間内だからです。参考になる5ありがとう2感動した2面白い2
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10287037965シエスタシエスタさん2023/10/5 20:01大都市近郊区間内(東京近郊区間内)で完結するためです参考になる5ありがとう2感動した2面白い2