アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2023/10/5 20:17

22回答

ウエルシアで働いているものです。 働き始めたばかりでレジがよく分かりません。 収納代行と言うのがあるのですが、レジでどのようにやればいいのでしょうか。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(1件)

【収納代行】 左下にある「収納代行」のボタンを押す ↓ 払込票のバーコードをスキャンする(※) ↓ 左下にある「戻る」を押す ↓ 小計→預/現計を押して会計 ※この時に右にある「印紙」に「〇」が付いている場合は、店舗責任者を読んで収入印紙を金庫等から持ってきてもらってください。 【領収証】 ・POS領収証(レジから出てくるレシートタイプの領収証)は、但書欄に「以下の明細のとおり」と必ず記載します。「お品代として」は不可です。 ・手書き領収証は、レシートに記載されている情報を全ての欄に書き写してください。但書は、「飲食料品代、日用品代、たばこ代として」と具体的に記載します。 【支払い方法】 客が言った支払い方法を押すだけです。無言で見せてきた場合は、客に確認をしてください。

ID非公開

質問者2023/10/6 18:21

お客様に領収書お願いしますと言われたらインボイス、又は手書きでと必ずどっちかで言われますか? 領収書はお会計が終わってからですよね。 インボイス、手書きどちらとも同じ紙に書きますか? また、インボイス、手書きの場合レシート何枚目の紙に書くのでしょうか 質問攻めで申し訳ありません