アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2023/10/9 9:13

55回答

男性と歩く時について

補足

父に1度、歩くのが早いと注意したときがありましたが、逆ギレされました。私たちが歩くのが遅い ということらしいです。自分は身長が180cmだし足が長いから仕方がないのだ。と言ってました。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

思い込みをしないように気をつけます! 他の方も回答ありがとうございました!

お礼日時:10/9 10:03

その他の回答(4件)

二人、娘がいますが、絶対にそんなことしません。 家族で行動する機会なんて、それぞれの人生で、たまにしかないことで、その間に事故とか危険とかないだろうと思いつつも、自分の守れる範囲に皆を置いておきたいし、車道や駐車場内など何かあったら大変だと1人であるく時とはくらべられないぐらい周り注意しますよ。それが親ってもんじゃないですかね。

ID非公開

2023/10/9 9:44

私は脚にハンディがあるので、 夫と交際する時 「歩くのが遅いけど 並んで歩きたい」とちゃんと伝えました。背が高いので歩幅が違うため 無意識に先に出て振り向き振り向きしながら歩いてます。 先にそういうことを伝えないと 後から言ってもなかなか 思うようにはならないと思います。

私の夫はそういう人です。 娘がたまに手を繋ぎにいくと嬉しそうに歩幅をゆるめて歩きます。 自分からいけない人なのだと思います。 なので、あなたからお父さんに話しかけて 一緒に歩けば変わるかもしれません。 私はもうそういう人だと思い、 自分のペースで歩くので、息子や娘が隣にいます。別に悪気はないと思いますよ、お父さん一緒に行こうとか声をかければ変わるかも。

そんなことない ちゃんとゆっくり歩いてって言ってみて あと普通は女性に合わせるもんだって