回答受付が終了しました
人が自己否定や他者否定をしているのを見ると自分も気を付けようと思い、それが積み重なると身動きが取れなくなるのですが、これは認知が歪んでいるからですか?それとも自分軸が無いからですかね? 例)
人が自己否定や他者否定をしているのを見ると自分も気を付けようと思い、それが積み重なると身動きが取れなくなるのですが、これは認知が歪んでいるからですか?それとも自分軸が無いからですかね? 例) Aさん「自分の声キモイ無理。あの人は図々しくて嫌い。」 自分(Aはキモイ声が嫌いらしいから綺麗な声を出すようにしよう。自分も図々しい所があるかもしれないから気を付けよう。…) といった感じです
心理学・18閲覧・25