アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/10/17 5:15

22回答

イスラエルのパレスチナ入植 中国のウイグル入植 同じですよね?

国際情勢97閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

違います。 中国のウイグル入植では、ウイグル人にはイスラム教徒のままでも漢化して同一化する選択の自由があります。漢化したウイグル人には移動の自由も土地使用の自由もあります。漢化同化政策であって、占領・奪取ではありません。 イスラエルのパレスチナ入植は、そこの住民であるパレスチナ人を排除しての新しく移住するユダヤ教徒にしか土地は配分されません。占領・奪取です。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ちょっと違うね イスラエルのは宗教的の強硬だったりして 入植してその住民を守るために軍隊が治安維持したりします とくに接触はありません 中国のは共産党の方針で同化を目的にウイグルに入っていきます 文化や言語の否定をしてしまいます