アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/10/17 21:20

22回答

海外移住について質問です。 自分は現在23歳高卒で1年半ほど個人事業主として働いています。 1年から2年ほどのアメリカ移住を考えているのですが、 全くの無知状態です。

海外生活38閲覧

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

1〜2年住むのであれば移住とは言わないですね。DVビザの抽選に当たって、申請も通ったら1、2年ではなく完全移住ですよ。過去質問が沢山あるのでそれを見ましょう。 あるいはここを見る。(非移民ビザの部分) ↓ https://jp.usembassy.gov/ja/visas-ja/

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

永住権ロータリーの抽選手続きを自分でやるか、業者に頼んでやってみてください。毎年やってます。今年は既に始まっていて、11月初旬までだったと思います。 当たればすぐに引っ越ししなければ行けない、などはないです。 投資家ビザの取得し、 アメリカへ移住した方法なども、 YouTubeで解説している 若い人たちもいます。 参考にすると良いと思います。 なお、働き方、近所付き合い、 お客さんのマナーなど、 日本よりは良いと思うので楽になると思います。 人種差別を避けるため、The most educated cities in the USのランキング10位以内を選ぶと良いと思います。 Blue state, red state USA検索で出てくる画像マップで、青い部分に住むのも人種差別を避けるコツです(自分は真っ赤なエリアに囲まれてる小さな青い部分のエリアににいますが、過去10数年被害にあったことはないです。赤い場所に住んでたとき5年に1度小さな小さな嫌味のようなことを言われたことはありますが大したこと無かったです。) 永住権ロータリー、投資家ビザ、日本人と結婚したい在米日本人やアメリカ人を探す、これで来ている人たちもたまに見かけますので参考にすると良いと思います。

食べ物・文化・習慣・言語、の適応力があれば、の話ですが、 アメリカに住み働けば、日本で働くのが難しく感じますので、永住権をお勧めします。