回答(2件)
大まかな方法は3つあります。 ①日本の電話を海外ローミングでそのまま使う ②イモトのWi-Fiなど、レンタルを使う(他のレンタル会社も要チェック) ③フィリピンのSIMに差し替える(あなたの携帯がSIMフリーになっている事) 遊びに行くのではなく勉強しに行くのですよね? そうであれば、電話もそれほど必要ないと思いますが・・・・・ まず、留学先の学校や宿舎のWi-Fi環境を確認して下さい。 Wi-Fiがあるようなら ①の状況でデータローミングだけOFFにしてWi-Fi接続する 通話料に関しては、利用が無い場合は料金は発生しません。 ただし、日本からの電話を受けてしまった場合 着信料金が掛かりますので、連絡はLINE等を通じて行うと良いです。 この場合、外出先でフリーWi-Fiが無い所ではデータ通信ができません。 学校や宿舎にWi-Fi環境が無い、外出先でもNET使いたければ、 契約している電話会社で海外パケ定額等の契約をして、 データローミングをONにしておけば バカ高な請求を受ける事はありません。 契約している電話会社で聞いてみて下さい。これが一番簡単・・・・・ ②の場合、レンタル会社によって料金や使用条件が色々ですので 各社のウェブサイト等から、比較検討を充分に行ってください。 ③の場合、あなたの今使っている携帯端末がSIMフリーになっている事が 条件になります、SIMロックが掛かっている状態だと フィリピンのSIMに差し替えても動作しません。 SIMフリーになっている場合、フィリピンでSIMを購入して 購入したショップで、登録やチャージ、各種プロモの設定を やってもらうと良いです。
NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう