派遣社員です。 派遣先に緊急連絡先を教えてしまい、困っています。 災害や長期休暇中などの緊急時のみに使用すると説明を受けたので、渋々ですが教えました。
派遣社員です。 派遣先に緊急連絡先を教えてしまい、困っています。 災害や長期休暇中などの緊急時のみに使用すると説明を受けたので、渋々ですが教えました。 しかし、ある正社員(男性・役職はかなり上です)がその緊急連絡先のリストから勝手に私の携帯番号を自分の携帯に登録してSMSを送ってきました。 メールの内容はLINEの知り合いかもリストに出てこないというクレームでした。 恐怖です。緊急でもありません。 これまでも数ヶ月に渡りLINE登録をしつこく迫られていたのですが、やり方がわからないと言って、やんわり拒否してきました。 会社のPCにメールでその社員のLINEのQRコードを送りつけてきてもいます。 LINEの登録は無視するとして、 盗まれた携帯番号をどうにか消去させたいのですが、どうすればいいかわかりません。 何かいい方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。