どうしたって戸籍に記録されているので着いて回りますが、でもあたしは、友達に性別を意識したことがありません。
可能なら、非公開さんの考えである「彼氏さんが女子とライブに行っても気にしない。」と同じように彼氏さんも「彼女さんが・・云々。」と、共通認識でいたら良いです。
でも、お互いが(今回の質問の場合、非公開さんが)我慢というか問題なく過ごせるなら、彼氏さんは自由で、非公開さんは要報告という事でも悪くはないと思います。
事前に言って問題視するとか、事後に知って怒るとかということで話し合ったり、今後のことを考えという起点にするのも一つです。
そもそも彼氏彼女という程度の関係で、何かの拘束力が発生することは無いというのがあたしの考えです。
婚姻したところで友達は友達でしか無いとも考えています。
この前のお話しした非公開さんの女友達と同じような考えを持っている人がいることは知っていますが、そっちの考え方が当たり前だとは思っていません。
一応、彼氏さんがそういうことを気にする人かどうかで、報告するしないを考えてみたら?等とはいえますが、なんでそんなことに気を遣わないといけないのかとも思いますし、元々がそんな認識が無かった訳ですから女友達との話がなければ気の遣いようもありません。
それに、友達が男だといっても、戸籍か自認か服装だけかとか調べている訳じゃ無いでしょうし、もし(結婚もしてないのに)浮気の心配をしているなら同性なら安心という認識の時代でもないと思います。
ライブだからといつもと違うこともないとはあたしは思います。
いつも通りのお出掛けで構わないかと。
ライブ仲間と一緒にライブには行った。
え?男子だったの?そういえばそうかも。