アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2023/10/24 8:02

99回答

自転車の手放し運転。 単純な疑問です。 手放し運転をする理由は何?

補足

服の裾を直したり背伸びしたりという「一時的」な手放しではなく、可能な限り両手を放していたい乗り方をよく見ます。 服の裾を直したり背伸びしたりというのも、いったん止まれよと思いますよ。

自転車、サイクリング | 交通、運転マナー207閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございました。 いちばん腑に落ちる回答でした。 もっとも質問にも補足にも、法律論なんか一言も触れていないのに、言及されたのは心外でしたが。

お礼日時:10/24 13:33

その他の回答(8件)

ボトルを取ったり、サイコンを操作したり、鼻水や汗を拭いたり。 これで止まれってんなら、自動車運転しているドライバーにも言ってくれ。 エアコンやオーディオ操作したり、ドリンク飲んだり、窓を開け閉めしたり、ウィンカーやワイパーレバー操作したり。 それと同じ事。 街中で意味もなく両手離して走り回っているヤツのことは知らん。

ID非公開

質問者2023/10/24 13:04

屁理屈だよ。 両手どころか片手運転も禁止なんだが。 ボトルを取ったり、サイコンを操作したり、鼻水や汗を拭いたりするのが、緊急でやむを得ない場合に該当するのか。

簡単にできる修行の一つでもあるが、それと共に、幼稚な発想と答えた人の見解は割と納得できるものあります。 今は交通ルールの遵守を重視して、そういうのは自粛してるが。(カッコつけるんだったら、バイパスの車道走行で間に合ってるし)

歩きながらチンポジ直すことはあっても、わざわざ立ち止まってチンポジ直すことはないです それと同じです

前傾姿勢疲れるもん! 乗りながら背伸びするとしたら手放ししかないもん

ID非公開

質問者2023/10/24 9:50

いったん止まろうよ。