アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/11/8 0:11

55回答

煽り運転の自動車に対する対応の質問です。 ひどい煽り運転に何度か遭った事があります。 必要に煽り、その時はどうする事も出来ずに、 ビビってましたが、

補足

強制的にブロックを運転して行っていないです。そのまま道路に停車して、歩行者になり 歩行者で自動車を妨害するのですが、あいては自動車運転中で歩行者VS自動車です。 歩行者妨害です

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(5件)

催涙スプレーは過去にも同様の事件があって検挙されたかと 調べれば出てくると思いますよ

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

煽られる前に譲るだけでよいです。 >煽り運転する自動車を停車させて あなた自身が妨害運転してることになってますよ。

催涙スプレーは傷害罪や暴行罪になる可能性がありますね。 だから、譲ってあげればいいと思います。

ウ~ン、ことによっちゃあなたが暴行障害で起訴される恐れがあるので催涙スプレーはやめましょう。 そういうやからは、煽ってた事はなかった事にして被害者を装いますから… 私は、車止めます。追抜きできないように斜めに止めてね!それでもワーワーしてるヤカラには(もちろんドラレコ録画)何?って聞きに行きます。 大概はそれで逃げていきます。 まれに反撃?してくるヤカラはいますが手を出されたら通報します。 でも、いつも警察に外出たらだめですよって必ず言われます。 最終的には、警官に暴行、傷害で刑事告訴しますかって聞かれますが、そもそも煽りで検挙しますが前提なのでまだ告訴はしたこと無いですけど… 煽りだと結構厳しい罰則なので十分ですし、下手したら免許取消もありますから…