回答受付が終了しました
20代での海外駐在について。 新卒入社2年目の者です。 部品メーカーに勤務しており、海外営業をしています。
20代での海外駐在について。 新卒入社2年目の者です。 部品メーカーに勤務しており、海外営業をしています。 社内に英語ができる社員かつ海外経験がある人がいないので、欧米拠点の駐在員の後任がなかなか見つからず、社会人経験は少ないですが、現地の駐在員の後任として現地責任者として駐在に行ってくれないかと会社からお話がありました。中小企業なので、確かにグローバル人材はおらず、海外経験があるのは学生時代に留学した私くらいです。(TOEIC970, IELTS7.0) 現地は営業拠点で、生産はしていないので工場管理などは無いですが、本当に私のような若造が行って務まるのでしょうか。自社製品もまだ完璧に覚えられていないです。英語力だけは幼少期の頃から触れているので、帰国子女には劣りますが、全く問題なくコミュニケーションとれます。どなたか駐在経験のある方からのアドバイスを頂ければ幸いです。
1人が共感しています