アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/11/8 10:52

55回答

この結婚式お呼ばれドレスに合うショール ありますか? ドレスが淡い色なのでショールは濃いほうが引き締まると思うのですが、写真含めご意見聞かせてください!

画像

結婚116閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(5件)

回答になってなくて恐縮ですが このドレスにショールを羽織りたい理由はなんですか? 昨今ではドレスと共布でない 羽織ものをプラスしてしまうと カジュアルダウンになるとして ボレロやショールがNGアイテム化しつつあります。 そもそもフォーマルスタイルにおいて 羽織りものをプラスするのは 肩を隠すための目的で、 このドレスは袖ありなので必要ありません。 防寒対策でしょうかね? でしたら式場内は暖かいしそれも必要ないと思いますが… 膝掛けなら隠れて持って行って 披露宴会場ではサッと引き出物の袋に入れてしまい 食事の時だけ膝にかけるという方法もありますが この方法まあまあ邪魔です。 あと、これは個人的主観ですが 披露宴でショール羽織ってる人見ると ずりおちてきて邪魔だろうなあといつも思うのと、 あと何よりなんというかちょっと 古き良きグランマ風というか…

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

これ、実物は見ましたか? これからネットで買うの?実物見ていない? 実物の透け感も気になりますが、実物の色が気になります。 もしこの写真より薄い色だったら、会場の照明によっては写真に白っぽく映るかも知れません。 まだ買っていないなら、ドレス変えてもいいかも。 淡く薄い色に濃い色を合わせると、対比でより白っぽく見えてしまうので、濃い色は合わせない方が良いと思います。 靴やバックはシャンパンゴールドとかベージュとかかなぁ? だとしたら、ショールも同じような色味で合わせた方が良いと思います。 それかドレスに合わせてグリーン系。 グリーン系の小物はあんまり無いし、ゴールド系が良いと思います。

袖があるのでショールは不要です。 これにショールをするのは 野暮ったいし田舎臭くなりますよ。

ID非公開

2023/11/8 11:19

可愛くするならパステルピンクやくすみピンク 落ちついた感じなら濃いグリーン

全体的に透け感が強いので結婚式にはどうかと思うけど、袖ありドレスにショールはカジュアルダウンするので不要です。