次の図がなぜ間違いなのか教えてください。 画像は、ある高校入試の問題で、斜面との摩擦力がないとき、答えはイになるらしいです。 なぜ、ア、ウ、エは間違いなのでしょうか?
次の図がなぜ間違いなのか教えてください。 画像は、ある高校入試の問題で、斜面との摩擦力がないとき、答えはイになるらしいです。 なぜ、ア、ウ、エは間違いなのでしょうか? 前に転がるから、アは良いように思うのですが・・・
皆さんありがとうございます。もう1つ聞きたいのですが、空気抵抗や斜面との摩擦力がない条件で、図のように、斜面から物体を転がしたします。 このとき、転がす位置が同じなら、物体の質量によらず、速さは一定になるんでしょうか?摩擦や空気抵抗がなければ、質量は速さに関係せず、重かろうが軽かろうが、物体の速さは同じになるんでしょうか?