アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ギックリ腰の予防に役立つ筋トレを教えてください。私、腹筋運動(床に仰向けになって上体を起こす運動)を2日に1回(1日あたり20回を3セットぐらい)やっていたんです。

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

太ももの裏側の筋肉がかたいと前屈できず猫背になり腰を痛めます。 ヤンキー座りができるぐらいの柔軟性が必要です。

画像

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

そうだったんですか。知らなかった。 私、膝も少し悪いんです。長い距離とか長時間とは難しい。スクワットは私の場合、逆効果っていうか、やった次の日はむしろ痛い。なので、スクワットやヤンキー座りは膝のためには、私の場合は、やらないほうが良いと思っていた。 では今後どうするか。スクワットは今まで通りやらない。でも、今後はヤンキー座りを、ちょっとやってみて、その後、もし、膝に悪影響がないようだと思ったら、ヤンキー座りもやろうと思います。

運動してもあまりよくならないような気がします。たぶん,使っていない動き(ところ)をいきなり動かすからなるのかなあと思います。ストレッチなら有効でしょうけど,運動はそこだけ強くなるだけで,ふとした拍子に腰を痛めることになるのではと思います。 曲げて戻す時の方が私は怖いです。「ゆっくりゆっくり」と言い聞かせるような感じで,元の姿勢に戻すようにしてあまり出なくなりました。

ガクンという感じで、あたかも筋肉の引っ張りが切れたというか外れたような動きでぎっくり腰になるって感じなんです。   ーー なるほど。ストレッチもやることにします。