アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/11/8 13:41

77回答

初デートのことで質問です。 今度初デートすることになりました。 彼は知らないのですが、 私は障害者手帳を所持しているので割引になるサービスが使えます。

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(7件)

デートする前にきちんと話しておく事じゃねーの?それ、1番大事な事だろ?

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

初デートと言っても、今の関係性にもよるかもしれませんが、割引云々より、障害者手帳を持っていることを先に伝えるべきでは?

最初のうちは割引サービスは利用しないほうがいいと思います。 質問者さんも何となく引かれる気がするから障害者手帳を"無料のクーポン"という表現に変えたんでしょう?でも相手からすると無料のクーポンと説明されていたのに窓口で障害者と同伴者一名という割引の仕方をされたら戸惑うと思います。話と違いますし、他にも隠してることもありそうだなと不信感を覚えます。 そういう困ったことにならないためにも、最初は割引なんて気にせずに初デートを楽しめばいいんじゃないですかね。

ID非公開

質問者2023/11/8 18:58

引かれる気がするから表現の仕方を変えたわけではなく、 割引目当てで手帳を取得したので、「安く遊べるならそれでいっか!」っていう本当にクーポン感覚で手帳を持ち歩いています。 それでも受け取り方はそれぞれなので、やはり難しいのでしょうか?

お相手を異性としてしか見てないのなら、知られないほうが良いんじゃないですか? これから一生付き合っていく人として見ることができると確信出来たら伝えればいいと思います。 自分の良いところだけで気に入ってもらおうとする段階の関係性なら、知られることはマイナスになる可能性が高いです。 偏見って、日本では、ほぼ全ての人にあると思ったほうが良いです。 偏見がない人なら、発達障害だと分かっても、一切変わりません。 どんな配慮をしたらいい?とすら思いません。 思う時点で、下に見てるってこと。 すでに、そんな人だとジャッジできてるのなら、初デートでもいいんじゃないかな。

私だったら…言わないか、言えないとおもいます。 初めから先入観を持たれたくないからです。 その特性は、人それぞれで教科書通りではありませんし、付き合っていくうちに嫌になれば自然とお別れがきますから。 最初から知りたいと思う気持ちもわかりますが、恋愛は効率主義ではいけないと思います。 心許せるようになってから、打ち明けるでも良いと思いますよ。 サービスを使うかどうかは、今現在、知られても構わないなら。