回答受付が終了しました
先日、結婚式をしました。 以前から兄夫婦との関係や、兄を巡って両親と揉めています。
先日、結婚式をしました。 以前から兄夫婦との関係や、兄を巡って両親と揉めています。 親の介護は全てこちら任せ、私のヘルプには無視を貫く、子供が産まれてからはお祝いを要求…などやりたい放題です。 妹は自分たちを嫌いにならない、尽くしてくれると信じきっています。 なので結婚式も夫婦で参列+赤ちゃん一名参加でご祝儀は3万円でした。 子供用のベッドなどレンタルさせていることも知りながら3万円。 兄曰く、自分の結婚式の時に妹からいくらもらったか忘れたから3万にした。そんなに不満なら不足を払えばいいやろ、と母に話していたとのこと。 ちなみに私は10万渡してます。 そしてご祝儀事件のあとには、高級車を買ったとわざわざLINEしてくる始末。 子どもをあやすグッズを用意したり 披露宴は子供も参加できるイベントを取り入れたり ベッドを有料レンタルしたり 事前に離乳食のことや授乳スペースの案内したり 子供が挙式の間、大泣きしても、謝りもしないことにも、笑顔で許したり 親に強制されて、やむなく招待しましたが、 関わってはいけない人たちであること、 そんな人たちを家族に持ってしまったことを知るだけの結果になりました。 子供がいて自分らも結婚式したならわかりそうですが、鈍感でいられる兄夫婦が 親族にいること本当にしんどいです。 それから兄夫婦に会う前と後で鬱状態になることが増えて、夫と相談して、金輪際会わないことに決めました。 子供が産まれても、妊娠中から報告もしないし会わないつもりです。 同じような体験をされた方いらっしゃいますか。自分の両親とは円満に過ごしつつ兄弟と疎遠になるにはどのようにやり過ごしていらっしゃいますか。
家族関係の悩み・52閲覧