アンケート一覧ページでアンケートを探す
新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

だって、国産の対戦車ミサイル、地対空ミサイル、空対空ミサイル、艦載対艦ミサイル、地対艦ミサイル、空対艦ミサイル、対潜ミサイルは国内生産だし、ライセンス生産のPAC-3MSEとかも国内で生産しているぞ?何を言っている? 東芝、川崎重工業、三菱重工とかが生産しているぞ? ミサイルって、弾道ミサイルみたいなのだけが、ミサイルじゃないぞ?

画像

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

日本には、三菱重工業名古屋誘導推進システム製作所(愛知県小牧市)で以下のミサイル(=誘導弾)を生産しています。 ○地対空ミサイル 地対空誘導弾ナイキJ MIM-14(ウェスタン・エレクトリックからライセンス生産) 地対空誘導弾ペトリオット MIM-104:PAC-2、PAC-3(レイセオンからライセンス生産) 03式中距離地対空誘導弾 SAM-4 ○空対空ミサイル サイドワインダーミサイル AIM-9B/E/P/L/M(レイセオンからライセンス生産) 69式空対空誘導弾 AAM-1(ほとんど量産せず) 90式空対空誘導弾 AAM-3 04式空対空誘導弾 AAM-5 ○対艦ミサイル 80式空対艦誘導弾 ASM-1 88式地対艦誘導弾 SSM-1 90式艦対艦誘導弾 SSM-1B 91式空対艦誘導弾 ASM-1C 93式空対艦誘導弾 ASM-2 12式地対艦誘導弾 17式艦対艦誘導弾 SSM-2 空対艦誘導弾 ASM-3A