回答受付が終了しました
築38年の中古マンションを購入し、床や壁紙貼り替えなどリフォームをしてから引っ越しました。引っ越して10日位、家具なども配置しようやく片付けも終わってきた時、ある1洋室に傾斜を感じました。
築38年の中古マンションを購入し、床や壁紙貼り替えなどリフォームをしてから引っ越しました。引っ越して10日位、家具なども配置しようやく片付けも終わってきた時、ある1洋室に傾斜を感じました。 ビー玉を置くと窓側から部屋中央へ向けてまずまずなスピードで転がっていきます。キャスター付き椅子もゆっくりですがやはり転がっていきます。 リフォーム会社に問い合わせたら初めて聞いたので知らなかった、元々あった床材を剥がしてクッション材付の床材を張っただけだと言われました。しかし部屋中央の辺りを歩くとギシギシキシキシ、時々ミシミシと音もします。 どうしたものでしょうか?まずどうしたらよいのか、苛まれるばかりです。 アドバイスお願いします。