シュリンプが死んでしまいます 飼育環境は今年6月立ち上げ60cm水槽 亜硝酸0硝酸塩50硬度5水温20度 濾過はエアーの底面で吸着系ソイルを5cm程度
シュリンプが死んでしまいます 飼育環境は今年6月立ち上げ60cm水槽 亜硝酸0硝酸塩50硬度5水温20度 濾過はエアーの底面で吸着系ソイルを5cm程度 10cmスポンジフィルタ60cm用外部フィルタでやってます 比較的丈夫なミナミヌマでさえポツポツと☆になってしまいます 水合わせはエアーチューブで点滴で1~2時間程度かけてます 硝酸塩が高いと思い地元のお店に聞いたら50ぐらいなら許容範囲と言われました 硝酸塩よりも水合わせを慎重にしたほうが良いとのことで点滴方式にしました 何がいけないのか教えてください
アクアリウム・208閲覧
2人が共感しています