アンケート一覧ページでアンケートを探す

来週の旅行でトコジラミが怖い ホテルを変えるべきか迷っています。

ホテル | 海外2,730閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">250

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

お高めのホテルで当たってしまったんですか・・!災難ですね。 運次第というのは理解しつつも、関連した口コミが一件でもあると、火のないところに煙は立たないというのでちょっと怖くなってきてしまいます。 電気をつけたまま寝るというのは、たしかにアイマスクがあれば実践できそうですね!念の為持って行くようにします。 ありがとうございます。

ThanksImg質問者からのお礼コメント

結局、念のために予算の1.5倍くらいの宿泊料金のホテルに変え、無事に帰ってこれました! ありがとうございました。

お礼日時:11/20 19:44

その他の回答(4件)

アルコールスプレー的なものをおまじないとしてスプレーする。 持ち込みできるやつを探します。

トコジラミは脚(足)がカブトムシや カナブンのような脚でございます。 彼らはツルツルのナイロンやビニールの上を歩くことができないようです。 ホテルの部屋の荷物やカートは ホームセンターで販売されている 生地が厚めのゴミ袋に入れておけば。 荷物やバッグにトコジラミが侵入して 自宅に持ち帰ることは軽減できます。 東南アジアに出張される方は、 日本に帰国したら。 プラスチック製の衣装ケースに 衣類や靴や荷物をぜんぶ入れて 様子を見るそうです。 数日後に衣装ケースの底部分に トコジラミがいたら持ち帰ってしまった 証拠になり。 その際は、ゴミ袋に衣類や靴を入れ、 虫スプレーを噴射して殺虫するとの こと。 ゴミ袋や衣類ケースは家にトコジラミが繁殖することを防げます。 自分はインドやタイ旅行の際には 透明のゴミ袋を持ち歩いて旅していました。インドやタイの部屋ではよく トコジラミに咬まれていましたが。 日本の家に持ち帰ることはなかったです。

覚悟を決めるしかないのではなでしょうか? 当たってしまったら不運と諦める。 それが不可であれば予算の何倍だろうと4つ星以上のホテルにするしかないかと。

ありがとうございます。 覚悟をきめる、そうですね。 ホテルの無料キャンセル期限が今日までなので、何を優先するか考えます。 四つ星以上にしても遭遇する確率がゼロではないところが怖いですが 。

見えるんだし、確認して虫湧いてたらクレーム入れてみたら?対応してくれるかはわからんけど

そうですよね、一応目に見えるもの、と思えばまだ気が晴れます。 ただホテルに着くのが22時ごろなので、何か問題があったらそこから新しいホテルを予約し直すことになりますね・・