アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2023/11/11 4:06

11回答

先日、職場にナヨナヨした男性が現れました。取引先の営業のようだったのですが、女性というのを通り越して「女の子」のような仕草と聞き取れないほど小さな声での話にイライラしてしまいました。

補足

ナヨナヨしているのは、その人がそういうタイプの人だと言うだけで、嫌悪感などは感じません。 プライベートであんなふうにナヨナヨとしていても、話し声が聞こえないくらいぶりっ子でも構いません。 営業として取引先に出向いてきているのだから、もっとしっかりと話してほしかっただけです。

職場の悩み88閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非公開

質問者2023/11/11 22:44

昔の、「ぶりっ子」という言葉をご存知でしょうか? プライベートなら「ぶりっ子」も結構です。 何度聞き返しても、口元を隠して恥ずかしそうにして高い声でボソボソと社名も個人名も聞こえない。何度目かで話し方を変えないのが不思議でした。 多分、若いぶりっ子の女の子でも、業務上はしっかり喋るように教えられていると思うのですが、新規開拓ではなくルート營業だから務まっているのかな、、、と思います。