回答受付が終了しました
ID非公開さん
2023/11/11 23:36
6回答
最近、妊婦なのに電車などで席を譲ってもらえないという話をよく聞きます。 私は都心の電車で大学に通っていますが、数ヶ月前に骨折して松葉杖ついている時は、毎回誰かしら席を譲ってくれる方がいました。
最近、妊婦なのに電車などで席を譲ってもらえないという話をよく聞きます。 私は都心の電車で大学に通っていますが、数ヶ月前に骨折して松葉杖ついている時は、毎回誰かしら席を譲ってくれる方がいました。 片足首のどこぞの骨を折って全治1ヶ月でしたが、怪我して数日後には松葉杖も片方だけになり、青くて目立つギプス用サンダルは履いていたものの、患部は厳重に固定されていたので、ほぼ普通に歩けていました。 でも、松葉杖を持っている間は本当に色んな方が気遣ってくれたので、妊婦が席を譲ってもらえないという話に驚いています。 大学の先生も、奥さんが妊娠中、お腹が大きくなっても周りの人たちは無関心でほとんど席を譲ってもらえなかったと言っていました。 松葉杖は見た目があまりにも痛々しくて危なっかしく、見た人のインパクトも大きいから、席を譲ってもらえるということなのでしょうか?
政治、社会問題・77閲覧