アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/11/12 3:27

33回答

彼氏がえっちをしてくれなくなるかもしれません。 付き合って4ヶ月、大学1年同い年の彼氏です。

恋愛相談、人間関係の悩み | 避妊143閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

あなたが悪くないですか? 彼氏の気持ちを考えて下さい 同じ様な経験ありますが学生時代妊娠したかもって言われる男性はものすごく怖いですよ。 女性も不安なの分かりますが 大学もやめて就職してお金も大丈夫かなとか色々考えたと思います。 しかもあなたから誘ったのであればなおさらこわいと思います。 正直お互いの責任なのでなんとも言い難いですが 彼氏のことを思うならもう少し待ってあげて下さいそれで待てないはワガママだと思います。 どうしてもしたければ彼氏に避妊をきちんとするどうしてもしたいと打ち明けて相談すればいいと思います。 ピルはとりあえずなしでいいです

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非公開

質問者2023/11/12 3:44

産む選択肢が私にはなかったのでそのことは伝えました。その費用は全部自分で負担するつもりでした。 生理が重いので、するしないに関わらずピルは飲むつもりでいます。

ピルの服用するのはいいことだと思います。 妊娠したくなったらピルをやめればいいので。 不安になって愛し合うのをやめるほうが嫌ですよね。

なんか話を聞いてると もうしない。が責任感あって間違いない判断をする男って一見、見られそうですが、 視点を変えると、いや、もうあんな気持ちはこりごり。って責任から逃れたいから出た発言の様にも受け取れます。 どちらが本当かは分かりませんが 所詮は、人間は本能には逆らえません。 そのうちに、やりたいと言ってくると思います。