アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/11/12 8:03

44回答

パソコンを起動しようと電源ボタンを押しても真っ暗でゆういつ映るのがマウスカーソルのみです。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(4件)

一旦DドライブのHDDのコネクタを抜いて、HDDが無い状態で起動させてみてください。 それで立ち上がるのであればHDD交換 それもダメならSSDの不良(SSD交換)かWindowsの不具合(リカバリ)ですね

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

次を参考にしてください。 Windows 10 にアップグレード後でなくても、 対処法は参考になります。 ↓ http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/wiki/windows_10-update/windows-10/68bfd0d3-03dd-4db6-82e3-9e7017b3f91e Windows 10 にアップグレード後、黒い画面が表示される場合の対処法 問題と対処法は以下の 2 つに分かれています。 1.サインイン前に黒い画面が表示される場合 2.サインイン後に黒い画面にマウス カーソルだけが表示される場合

それ、DドライブがってよりもCドライブがおかしいんじゃないですかね。 「CrystalDiskInfo」とかのフリーソフトで確認した方が早いですよ。物理的な原因ならどうしようも無いです。

HDDが100%に張り付いているのが確認できるということは、一応画面は映っているんですね? HDDならSSDに換装した方がいいです。 ただし、パソコンが古いなら買い換えた方がいいです

ID非公開

質問者2023/11/12 8:14

いや、画面が真っ暗になる前に確認した時にHDDが100%に張り付いてました。 その後はずっと真っ暗です。 cドライブがSSDそれ以外がHDDの構成です。